つくるフェスタvol.9@大津PARCO
【日時】 2016年11月20日(日)10:00~17:00(最終受付16時)
【会場】大津PARCO
【主催】つくるフェスタ実行委員会 tsuk*tsuk
【協賛】滋賀リビング新聞社
※関西元気文化圏参加事
FBページ
https://www.facebook.com/tsukfes
お問合せ用メールアドレス
tsuk_fes@yahoo.co.jp
【日時】 2016年11月20日(日)10:00~17:00(最終受付16時)
【会場】大津PARCO
【主催】つくるフェスタ実行委員会 tsuk*tsuk
【協賛】滋賀リビング新聞社
※関西元気文化圏参加事
FBページ
https://www.facebook.com/tsukfes
お問合せ用メールアドレス
tsuk_fes@yahoo.co.jp
2013年08月19日
③草木染めの色糸で織るコースター
第3回つくるフェスタのワークショップご紹介です。
今回ご紹介するのは
色束さんの「草木染めの色糸で織るコースター」

草木で染めた糸(椿、茜、刈安、さるすべり、びわ、くらら、藍など)を
使って、簡単な織りの道具で、コースターを織ってみませんか?
お好きな色糸を選んでいただき、オリジナルのコースターを、織って下さい。。
参加費(含、材料費)は、1500円です。
ご予約・お問い合わせはこのブログ左上の「メッセージを送る」または
コチラからお願いいたします。
色束さんからのメッセージ。
「草木など自然から染めた、糸、布などから、洋服、小物雑貨、
なんでも日々思いつくまま、縫ったり、織ったり、編んだり、
フェルトしたりして、作っています。
日々作ったそんな作品たちは、手づくり市や、ギャラリー、
百貨店の催事などに出展しています。
2012年から、築50年近い昭和な平屋を工房にいたしました。
日々集めたガラクタや、作品など、所狭しと並べた工房です、
よかったらご連絡の上、遊びにお越しくださいませ。」
色束
http://www.scn.tv/user/irotaba/
今回ご紹介するのは
色束さんの「草木染めの色糸で織るコースター」

草木で染めた糸(椿、茜、刈安、さるすべり、びわ、くらら、藍など)を
使って、簡単な織りの道具で、コースターを織ってみませんか?
お好きな色糸を選んでいただき、オリジナルのコースターを、織って下さい。。
参加費(含、材料費)は、1500円です。
ご予約・お問い合わせはこのブログ左上の「メッセージを送る」または
コチラからお願いいたします。
色束さんからのメッセージ。
「草木など自然から染めた、糸、布などから、洋服、小物雑貨、
なんでも日々思いつくまま、縫ったり、織ったり、編んだり、
フェルトしたりして、作っています。
日々作ったそんな作品たちは、手づくり市や、ギャラリー、
百貨店の催事などに出展しています。
2012年から、築50年近い昭和な平屋を工房にいたしました。
日々集めたガラクタや、作品など、所狭しと並べた工房です、
よかったらご連絡の上、遊びにお越しくださいませ。」
色束
http://www.scn.tv/user/irotaba/
Posted by M's Hawaiianquilts at 20:49│Comments(0)
│第3回つくるフェスタ